健康住宅、自然素材、天然木材 木造住宅なら香川県高松市の新名工務店 |
 |
 |
 |
|
目・鼻・のど・肌の刺激・乾燥、 頭痛、吐き気、皮膚炎、 ・・・そんな症状ありませんか?
= シックハウス症候群 =
|
≪ 徐々に体内に蓄積されていく毒薬 ≫
シックハウス症候群は建材・塗料・家具などから発生する
ホルムアルデヒド などの VOC(揮発性有機化学物質)
による室内空気汚染によって引き起こされる病気や症状をいいます。
近年、住宅の高気密化が進む一方、十分な換気が行われないことにより、
顕在化してきました。
一般的に 化学物質過敏症の一種 だと考えられています。
症状には個人差がありますが、目・鼻・のどの粘膜性症状や乾燥、
皮膚の乾燥、じんましん、
湿疹、疲労、
頭痛、めまい、
吐き気 などが症状としてあげられます。
また、アレルギーやアトピー性皮膚炎などの現代病 も、
新建材に含まれる化学物質が原因で引き起こされると考えられています。
長期間その状態を放置してその住宅に住み続けるとこのような症状が慢性化し、
体を蝕まれ続けるので症状が出たらすぐに 受診 し、対策を講じるようにしてください。
もちろん、出る前、つまり 建築時に対策をとることが一番大事 です。
原因物質 |
使用箇所 |
ホルムアルデヒド |
建材の接着剤 |
クロルピリポス |
殺虫・防虫・シロアリ駆除剤 |
ベンゼン |
合成樹脂、合成ゴム、合成繊維有機顔料などの原材料 |
トルエン |
有機合成の原材料、塗料やインキの有機溶媒 |
〔2002 年(平成 14)建築基準法等が改正され、
現在では同症候群の原因物質とされるホルムアルデヒドとクロルピリホスの居室の建築材料や床下での使用が制限・禁止されています〕
|
|
|
株式会社新名工務店 |
〒761-8051
香川県高松市西春日1130番地
TEL : 0120-936-343 (087-867-1344(代))
FAX : 087-867-1338
info@shinmyo.jp |
|
|
▲ このページの一番上に戻る
香川県でこだわりの家造りを展開中!
| 分譲地情報 < ロイヤルハイツ滝宮 ( モデルハウス ・ 滝宮周辺情報 ) >
| 施工例 < 住宅 (木造・鉄骨造・RC造) ・ 公共建築・文化財施設 他 ・ 医療・福祉施設・オフィスビル・マンション ・ 郊外型店舗 >
| 施工日記
| お客様からの喜びの声
| 新名の木造「家」造り < 木材の仕入れ風景 ・ 建て方を見てみよう! ・ 地鎮祭について ・ 上棟式について ・ 健康住宅にこだわる >
| 地震対策してますか?
| 会社概要
| 会社所在地
| スタッフ紹介
| 高松特選リンク
| 相互リンク
| 質問・要望受付中! | トップページ |
|
Copyright(C) Sinmyo Construction Inc. All Right Reserved
|